ACC NEWS
2019年2月13日号
グランティ イベント情報ピックアップ
1989年グランティ:宮島達男さん
Tatsuo Miyajima (ACC Grantee 1989)
"Tatsuo Miyajima:
Innumerable Life / Buddha"
Installation view
Lisson Gallery, 138 Tenth Avenue,
New York
"Tatsuo Miyajima: Innumerable Life / Buddha"
会期:2019年1月11日(金)-2月16日(土)
会場:Lisson Gallery, 138 Tenth Avenue (米国・NY)
時間:火-土 10:00-18:00
詳しくは:
https://www.lissongallery.com/exhibitions/tatsuo-miyajima-innumerable-life-buddha





Tatsuo Miyajima
Installation view
Buchmann Lugano / Via della Posta
2019
TATSUO MIYAJIMA "OPERE SU CARTA 1995-2018"
会期:2019年2月2日(土)-4月27日(土)
会場:BUCHMANN LUGANO (スイス)
時間:火-金 13:00-18:00、土 13:00-17:00
詳しくは:
https://www.buchmanngalerie.com/exhibitions/tatsuo-miyajima/opere-su-carta-1995-2018#!images
1984年グランティ:藤枝 守さん
Mamoru Fujieda (ACC Grantee 1984)

「発酵をよむ  藤枝 守・井上明彦・稲垣智子」
reading fermentation Mamoru Fujieda・Akihiko Inoue・Tomoko Inagaki
会期:2019年1月30日(水)-2月16日(土)
会場:+1 art ギャラリー (大阪)
時間:11:00-19:00 *最終日は17:00まで
休み:日、月、火
詳しくは:http://www.plus1art.jp/exhibitionNow.html


記譜法研究会企画 シンポジウム&コンサート
「糸が紡ぐ音の世界」
日時:2019年2月16日(土) 14:00−17:00
会場:京都市立芸術大学大学会館 交流室・ホール
入場無料、予約不要
<シンポジウム>
「織物・身体・ノーテーション」
出演:伊藤悟、井上航、滝奈々子、谷正人、藤野靖子、佐藤知久、柿沼敏江、谷正人
<コンサート>
藤枝守「筝四面による《織・曼荼羅》」(委嘱新作)
演奏:中川佳代子,丸田美紀,大八木幸恵,渡部志津子(十七弦筝) 録音:山口友寛
トーク:藤枝守、藤野靖子、伊藤悟
詳しくは:http://www.kcua.ac.jp/event/20190216_arc/
2007年グランティ:小林エリカさん
Erika Kobayashi (ACC Grantee 2007)

Erika Kobayashi
"TEPCO Decommissioning Archive Center
(Former Energy Museum at Tomioka
town in Fukushima prefecture)", 2019

Digital silver halide print, Silver foil,
Acrylic mirror
  40 x 60 cm
小林エリカ「野鳥の森 1F」
Erika Kobayashi "1F in the Forest of Wild Birds"
会期:2019年2月1日(金)-3月9日(土)

会場:Yutaka Kikutake Gallery
時間:火-土 12:00-18:00
休み:日、月、祝祭
詳しくは:
http://www.ykggallery.com/exhibitions/erika-kobayashi-1f-in-the-forest-of-wild-birds/
1985年グランティ:岡﨑乾二郎さん
Kenjiro Okazaki (ACC Grantee 1985)

おかざき乾じろ
インスタレーションビュー
中央本線画廊
「PEAKES」おかざき乾じろ、やんツー2人展
日時:2019年2月4日(月)- 終了未定 月曜のみ(祝日はお休み)
会場:NOT SO BAD (東京・文京区小石川)
時間:15:00-20:00
*他日は予約制のビューイングルームとして開催
詳しくは:http://baexong.net/peakes/
1982年グランティ:唐十郎さん
Juro Kara (ACC Grantee 1982)
「唐版 風の又三郎」
日程:2019年2月8日(金)-3月3日(日)
会場:Bunkamuraシアターコクーン (東京・渋谷)
料金:S席¥10,500 A席¥8,500 コクーンシート¥5,500(税込・全席指定)
作:唐 十郎 演出:金 守珍
出演:窪田正孝、柚希礼音、北村有起哉、丸山智己、江口のりこ
<大阪公演>
日程:2019年3月8日(金)-13日(水)
会場:森ノ宮ピロティホール
詳しくは:http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/19_kazemata/
1999年グランティ:岡田裕子さん
Hiroko Okada (ACC Grantee 1999)

第11回恵比寿映像祭「トランスポジション 変わる術」
Yebisu International Festival for Art & Alternative Visions 2019
"The Art of Transposition"
会期:2019年2月8日(金)-24日(日)
会場:東京都写真美術館、日仏会館、ザ・ガーデンルーム、恵比寿ガーデンプレイス センター広場、地域連携各所ほか
時間:10:00-20:00 *最終日は18:00まで
休み:2月12日(火)、18日(月)
料金:無料 
   *定員制のプログラム(上映、ライヴ、シンポジウムなど)は有料

参加作家:デヴィッド・オライリー、牧野貴、ルイーズ・ボツカイ、カロリナ・ブレグワ、ミハイル・カリキス、サシャ・ライヒシュタイン、ユニヴァーサル・エヴリシング、岡田裕子、地主麻衣子、草野なつか、ジェシー・マクリーン、シリーン・セノ ほか
<ラウンジトーク:岡田裕子>
日時:2月24日(日)13:30〜
会場:東京都写真美術館2階ロビー

詳しくは:https://www.yebizo.com/jp/
1996年グランティ:佐東範一さん
Norikazu Sato (ACC Grantee 1996)

三陸国際芸術祭
Sanriku International Arts Festival
会期:2019年2月9日(土)-3月24日(日)

開催地:八戸市、階上町(青森県)、久慈市、田野畑村、岩泉町、宮古市、大槌町、大船渡市、住田町、陸前高田市(岩手県)、気仙沼市(宮城県)
参加芸能団体:三陸の芸能=開催地域の郷土芸能、アジアの芸能=クリンチン・マニス、ニュー・ズグス・グデュッルッ(インドネシア)
<各地の日程>
宮古:2月9日(土)-11日(月祝)
八戸:2月22日(金)-24日(日)
大船渡:3月1日(金)-3月3日(日)、10日(日)
ジャティラン 三陸縦断の旅:2月11日(月祝)-28日(木)
三陸✕アジア:3月2日(土)-24日(日)
*佐東範一さんが三陸国際芸術祭のプロデューサーをおつとめになっています。
詳しくは:https://sanfes.com
2018年グランティ:津田道子さん
Michiko Tsuda (ACC Grantee 2018)

森美術館15周年記念展
「六本木クロッシング2019展:つないでみる」
Mori Art Museum 15th Anniversary Exhibition
"Roppongi Crossing 2019: Connexions"
会期:2019年2月9日(土)-5月26日(日) 会期中無休
会場:森美術館 (六本木ヒルズ森タワー53階)
時間:10:00-22:00 (火 -17:00) *入場は閉館の30分前まで
*4月30日(火)は22:00まで *「六本木アートナイト2019」開催に伴い、5月25日(土)は翌朝6:00まで
料金:一般¥1,800、学生(高校・大学生)¥1,200、子供(4歳-中学生)¥600、シニア(65歳以上)¥1,500
参加作家:アンリアレイジ、青野文昭、万代洋輔、毒山凡太朗、榎本耕一、花岡伸宏、林千歩、平川紀道、ヒスロム、飯川雄大、今津景、磯谷博史、川久保ジョイ、前田征紀、前谷開、目、佐藤雅晴、杉戸洋、竹川伸彰、田村友一郎、土屋信子、津田道子、佃弘樹、山内祥太ほか
詳しくは:https://www.mori.art.museum/jp/exhibitions/roppongicrossing2019/index.html
◆TPAM 国際舞台芸術ミーティング
in 横浜 2019◆
Performing Arts Meeting in Yokohama 2019
会期:2019年2月9日(土)-17日(日)
詳しくは:https://www.tpam.or.jp


1985年グランティ:岡﨑乾二郎さん
Kenjiro Okazaki (ACC Grantee 1985)
TPAMディレクション
「ポスト資本主義オークション」ジンイ・ワン

TPAM Direction
" Post Capitalistic Auction" by Jingyi Wang

日時:2019年2月12日(火)<内覧会>18:00-21:00
   2月13日(水)<内覧会>18:00-21:00
   2月14日(木)<内覧会>18:00-19:00
   <オークション>19:00-21:00<ディスカッション>21:30-23:00

内覧会及びオークション会場:横浜市開港記念会館
ディスカッション会場:mass×mass 関内フューチャーセンター
料金:オークション 前売・当日¥999、内覧会及びディスカッションは無料
出品作家:ティム・エッチェルス、真鍋大度+京都大学 神谷之康研究室、 岡﨑乾二郎、BCL、チェルフィッチュ
https://www.tpam.or.jp/program/2019/?program=post-capitalistic-auction

Photo by Eko Wahyudi
1998年グランティ(インドネシア):
エコ・スプリヤントさん

Eko Supriyanto (ACC Grantee 1998, Indonesia)
TPAMディレクション
エコ・スプリヤント「ソルト」
TPAM Direction
Eko Supriyanto "Salt"
日時:2019年2月13日(水) 19:00
会場:KAAT神奈川芸術劇場 ホール
料金:オーディエンス前売・当日¥3,500、プロフェッショナル¥1,500
https://www.tpam.or.jp/program/2019/?program=salt


Photo by Yannick DAUBY
2009年グランティ:足立智美さん、
2015年:宮内康乃さん、2017年:恩田 晃さん
Tomomi Adachi (ACC Grantee 2009), Yasuno Miyauchi (2015), Aki Onda (2017)

TPAMフリンジ
ARTWAVE「声を呼び覚ます」
TPAM Fringe
ARTWAVE "Recalling Voices" LIN Chi-Wei | WANG Hong-Kai
日時:2019年2月13日(水) 17:30 / 20:30
会場:Kosha33 (横浜・日本大通)
料金:オーディエンス¥2,000、プロフェッショナル¥1,000 (要予約)
リン・チーウェイ『テープ・ミュージック』 (ディレクション:足立智美)
ワン・ホンカイ『サザン・クレアオーディエンス』
キュレーター:恩田晃
*宮内康乃さん主宰のグループ「つむぎね」のメンバーが出演します。
https://www.tpam.or.jp/program/2019/?program=artwave_ncaf

1999年グランティ:常田景子さん
Keiko Tsuneda (ACC Grantee 1999)
せんがわ演劇祭~リーディング・フェスティバル~
せんがわシアター121 vol.12 海外戯曲リーディング
日程:2019年2月13日(水)-17日(日)
作品:「間違いの年月」(アルゼンチン)、「顔のない少年」(カナダ・ケベック)、「鋼のピアノ」(中国)
料金:日時指定・全席自由 一般 ¥2,000、市民(調布市在住・在勤)¥1,800、U25 ¥1,500、中学生以下¥1,000
*海外作品の企画監修を常田景子さんがされています。
詳しくは:http://www.sengawa-gekijo.jp/kouen/21708.html
1968年グランティ:横尾忠則さん、1985年:岡﨑乾二郎さん、
1989年:宮島達男さん、1992年:柳 幸典さん、1996年:小沢 剛さん
Tadanori Yokoo (ACC Grantee 1968), Kenjiro Okazaki (1985), Tatsuo Miyajima (1989), Yukinori Yanagi (1992), Tsuyoshi Ozawa (1996)
Yukinori Yanagi
"Ground Transposition", 1987
Soil, excavations, mortar,
balloon, helium, gas

Installed at Art Document '87,
Tochigi Prefectural Museum of
Fine Arts, Tochigi, Japan, 1987

Photo: Y. Sakai
"PARERGON: JAPANESE ART OF THE 1980S AND 1990S"
Curated by Mika Yoshitake
会期:<Part I>2019年2月14日(木)-3月23日(土)、<Part II>4月6日(土)-5月19日(日)、<Nonaka-Hill>2月17日(日)-4月6日(土)
会場:Blum & Poe(Part I, II)、Nonaka-Hill (米国・LA)
時間:火-土 10:00-18:00
出品作家:<Part I>Nobuyoshi Araki, Naoya Hatakeyama, Ryoji Ikeda, Yukie Ishikawa, Tatsuo Miyajima, Daido Moriyama, Kazumi Nakamura, Shinro Ohtake, Tsuyoshi Ozawa, Yutaka Takanashi, Noboru Tsubaki, Yukinori Yanagi | <Part II>EYE, Keiji Haino, Yuki Kimura, Mariko Mori, Kodai Nakahara, Masato Nakamura, Kenjiro Okazaki, Yoshihide Otomo, Gin Satoh, Small Village Center, Katsumi Watanabe, Yukinori Yanagi, Kenji Yanobe, Tadanori Yokoo, YoshimiO / SAICOBAB | <Nonaka-Hill>Naoya Hatakeyama, Yukie Ishikawa, Kazuo Kadonaga, Daido Moriyama, Kazumi Nakamura, Hitoshi Tsukiji
詳しくは:https://www.blumandpoe.com/exhibitions/parergon-japanese-art-1980s-and-1990s
2001年グランティ:ニシジマアツシさん、2009年:八木良太さん
Atsushi Nishijima (ACC Grantee 2001), Lyota Yagi (2009)
Lyota Yagi, "Timer"
(2006-2014)
©Nobutada Omote
"VOICE AND SOUND WAVES : The Japanese scene"
会期:2019年2月14日(木)-3月11日(月)
会場:LE26BY (ベルギー・ブリュッセル)
時間:火-土 11:00-18:00
参加作家:Yukio Fujimoto, Mamoru, Lyota Yagi, Atsushi Nishijima, the Softpad collective and Tsuyoshi Hisakado
詳しくは:http://www.felixfrachon.com/voice-and-sound-waves/
2001年グランティ:オスカール大岩さん
Oscar Oiwa (ACC Grantee 2001)
Oscar Oiwa
"Earthscape 6" 2018
178×138cm Oil on Canvas
©Oscar Oiwa
"Oscar Oiwa: After Midnight"
会期:2019年2月15日(金)-3月17日(日)
会場:Mizuma, Kips & Wada Art (米国・NY)
時間:12:00-18:00
休み:月、火
詳しくは:https://www.mizumakipswadaart.com
2015年グランティ:横山義志さん
Yoshiji Yokoyama (ACC Grantee 2015)
シンポジウム
「ギリシア・ローマ・日本の演劇と抒情詩に関する比較研究」
Symposium "Comparative studies on Greek, Roman and Japanese Theater and Lyric Poetry"
会場:2019年2月15日(金) 13:00-18:00
会場:東京大学 (本郷キャンパス) 法文3号館、7階、西洋古典学研究室
*横浜義志さんが"The status of Actors in Ancient Rome, in France and in Japan"をテーマに研究発表されます。

詳しくはこちら
2015年グランティ:西原 尚さん
Nao Nishihara (ACC Grantee 2015)
ARICA 新作公演「孤島 On the Island」
演出:藤田康城 テクスト:倉石信乃 出演:安藤朋子

音楽・演奏:福岡ユタカ 美術:西原尚 衣装:安東陽子

<横浜公演>
会場:ARICA特設会場 (横浜・関内)
日時:2019年2月15日(金)20:00、16日(土)14:00/20:00、17(日)14:00
料金:自由席 一般前売¥3,000、当日¥3,500、学生前売¥2,500、当日¥2,500 (税込)
詳しくは:
https://www.aricatheatercompany.com/works/孤島-on-the-island/ 
2004年グランティ:名和晃平さん
Kohei Nawa (ACC Grantee 2004)
東京 2020 応援文化オリンピアード認証事業
シンポジウム+授賞式「都市空間における祝祭と文化」
日時:2019年2月16日(土) 14:00-16:00
会場:京都府立京都学・歴彩館
スピーカー:青木淳(建築家)、片岡真実(森美術館副館長兼チーフ・キュレーター、京都造形芸術大学教授)、名和晃平(彫刻家、SANDWICH Inc. 主宰、京都造形芸術大学教授)
モデレーター:建畠晢(京都芸術センター館長、多摩美術大学学長)
定員:400名 *参加無料・事前申込制(応募多数の場合は抽選)
詳しくは:http://culture-project.kyoto/event/organize/detail/33
2014年グランティ:鈴木ユキオさん
Yukio Suzuki (ACC Grantee 2014)

鈴木ユキオ コンテンポラリーダンス公演「Roomer」
日時:2019年2月16日(土)、17日(日) 14:00開演 (13:30開場)
会場:サントミューゼ 大スタジオ (長野県上田市)
料金:一般 ¥2,000
詳しくは:

https://www.santomyuze.com/hallevent/yukio_suzuki_contemporarydance2018/
1994年グランティ:村上 隆さん
Takashi Murakami (ACC Grantee 1994)

Takashi Murakami, Viral, 2018
Acrylic on canvas mounted on
aluminum frame,
30×30 inches (76.2×76.2 cm)

© 2018 Takashi Murakami/
Kaikai Kiki Co., Ltd.
All rights reserved
TAKASHI MURAKAMI "GYATEI²"
会期:2019年2月21日(木)-4月13日(土)
会場:Gagosian Beverly Hills (米国・CA)
時間:月-土 10:00–18:00
詳しくは:https://gagosian.com/exhibitions/2019/takashi-murakami-gyatei2/
2003年グランティ:田中功起さん
Koki Tanaka (ACC Grantee 2003)

シアターコモンズ'19
「可傷的な歴史(ロードムービー)
 Vulnerable Histories (A Road Movie)」
日時:2019年2月22日(金) 19:00-、23日(土) 19:00-、24日(日) 13:00-
会場:ゲーテ・インスティトゥート 東京ドイツ文化センター
参加方法:要予約 コモンズパス提示=一般 ¥4,800、学生 ¥3,500、港区民 ¥4,500

詳しくは:https://theatercommons.tokyo/program/koki_tanaka/
2011年グランティ:鈴木ヒラクさん
Hiraku Suzuki (ACC Grantee 2011)

アートみやぎ 2019
ART MIYAGI 2019
会期:2019年2月23日(土)-4月7日(日)

会場:宮城県美術館
時間:9:30-17:00 *発券は16:30まで
休み:月曜日
料金:一般¥800、学生¥600、高校生以下無料

出品作家:狩野哲郎、木村剛士、鈴木ヒラク、田中 望、留守 玲
<鈴木ヒラク アーティストトーク>
日時:2019年3月30日(土)14:30~ 
詳しくは:http://www.pref.miyagi.jp/site/mmoa/exhibition-20190223-s01-01.html
2014年グランティ:毛利悠子さん
Yuko Mohri (ACC Grantee 2014)

企画展「毛利悠子 ただし抵抗はあるものとする」関連イベント
展覧会カタログ出版記念サイン会&トークイベント
日時:2019年2月23日(土) 14:00-15:00
会場:十和田市現代美術館 休憩スペース (カフェ)
対象:どなたでも
展覧会会期:2018年10月27日(土)-2019年3月24日(日)

詳しくは:
http://towadaartcenter.com/events/yukomohri_book_signing_and_talk3/
2015年グランティ:宮内康乃さん
Yasuno Miyauchi (ACC Grantee 2015)

「宮内康乃のアジア音楽報告会&ミニワークショップ」
日程:2019年2月23日(土)
会場:アトリエ・アルケミスト (東京・町田)
時間:スライドトーク13:00-15:00、ミニワークショップ 15:30-16:00
定員:10名 *先着順 (ちびっこのみワークショップからの参加も可能 10名程度)
募集年齢:中学生以上 *小学生はワークショップのみの参加可
料金:¥2,000、ワークショップからの参加(小学生のみ) ¥500
詳しくは:https://www.facebook.com/アトリエアルケミスト-1400567970195203/


「聲明 鎮魂の祈り」
日時:2019年3月2日(土) 15:00開演 (14:15開場) *上演時間 約90分、途中休憩なし
会場:愛知県芸術劇場 コンサートホール
料金:全席指定 S席¥6,000 (U25 ¥3,000)、A席¥4,800 (U25 ¥2,400)、車椅子席¥4,800、チャレンジシート¥1,000
出演:声明の会・千年の聲[七聲会(天台聲明)、迦陵頻伽聲明研究会(真言聲明)]
構成・演出:田村博巳
曲目:四箇法要「花びらは散っても花は散らない」附 宮内康乃作曲《海霧讃歎》
詳しくは:https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/event/archive/detail2018/190302_shomyo/

1998年グランティ:開発好明さん、2015年:西原 尚さん
Yoshiaki Kaihatsu (ACC Grantee 1998), Nao Nishihara (2015)
雨ニモマケズ(singing in the rain)
会期:2019年3月1日(金)-24日(日)
会場:R16 Studio、BankART Station (神奈川・横浜)
時間:11:00-19:00
参加作家:owowbund1871(佐々木龍郎、加茂紀和子、曽我部昌史、竹内昌義マニュエル・ タルディッツ)、小田原のどか、開発好明、金子未弥、363table (鵜飼三千男、内藤正雄、福島健士、六反征吾、坪田義史)、Sha-Ba(秋山直子、古賀通代、北山深雪、hondachihiro、菅原康太)、高橋啓祐、土屋信子、西原 尚、nitehi works 、マツダホーム(松田直樹、松田るみ)、松本秋則、 村田峰紀、山下拓也、渡辺 篤、以上15チーム
詳しくは:
http://www.bankart1929.com/bank2018/news/19_006.html
2011年グランティ:小濱明人さん
Akihito Obama (ACC Grantee 2011)
~深川江戸資料館「THE 伝統芸能」~
はせみきた和太鼓コンサート2019
幻想風景曲集 vol.2 風の章
日時:2019年3月1日(金) 開場18:30、開演19:00
会場:深川江戸資料館 小劇場 (東京・清澄白河)
料金:全席指定 一般 ¥4,000 *当日¥500増
出演:はせみきた(和太鼓ほか)、小濱明人(尺八)
詳しくは:https://www.kcf.or.jp/fukagawa/event/detail/?id=2118
2013年グランティ:蓮沼執太さん
Shuta Hasunuma (ACC Grantee 2013)
「OTO TO TABI 2019」
日時:2019年3月2日(土) 10:30-20:00
会場:札幌芸術の森 アートホールほか
料金:前売¥6,500、当日¥7,500
出演:iri、小山田壮平、カネコアヤノ(バンドセット)、STUTS、toe、成山剛(sleepy.ab)、Predawn、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS、蓮沼執太フィル、金子智也、KID FRESINO、chikyunokiki、なかにしりく × いわたありさ、BENBE、祭太郎、山田祐伸+横山祐太+塚野洋平
詳しくは:http://otototabi.com
2014年グランティ:潘逸舟さん、毛利悠子さん
Ishu Han, Yuko Mohri (ACC Grantee 2014)

創作と対話のプログラム
「アートセンターをひらく 第I期」
会期:2019年3月2日(土)-5月6日(月)
会場:水戸芸術館 現代美術ギャラリー
時間:10:00~18:00
休み:月曜日 *4月29日(月祝)は開館
料金:無料
参加作家:呉夏枝、ハロルド・オフェイ、砂連尾理、末永史尚、潘逸舟、毛利悠子、エマニュエル・レネほか
詳しくは:https://www.arttowermito.or.jp/gallery/gallery02.html?id=503
1987年グランティ:富井玲子さん
Reiko Tomii (ACC Grantee 1987)

"RADICALISM IN THE WILDERNESS: JAPANESE ARTISTS IN THE GLOBAL 1960s"
会期:2019年3月8日(金)-6月9日(日)
会場:Japan Society (米国・NY)
時間:火-木 12:00-19:00、金 12:00-21:00、土日 11:00-17:00
休み:月曜日、祝日
料金:一般 $12、学生・シニア $10
キュレーション:富井玲子
出品作家:松澤 宥、The Play、GUN
詳しくは:https://www.japansociety.org/radicalism-in-the-wilderness
1965年グランティ(韓国):ナム・ジュン・パイクさん、
1968年:横尾忠則さん、1990年:宮本隆司さん、1995年:蔡國強さん、1996年:小沢剛さん、2000年:もとみやかをるさん、
2003年:田中功起さん
Nam June Paik (ACC Grantee 1965, Korea), Tadanori Yokoo (1968), Ryuji Miyamoto (1990), Cai Guo Qiang (1995), Tsuyoshi Ozawa (1996), Kaoru Motomiya (2000), Koki Tanaka (2003)

開館30周年記念特別展
「美術館の七燈」
30th Anniversary Exhibition
"The Seven Lamps of The Art Museum"
会期:2019年3月9日(土)-5月26日(日)
会場:広島市現代美術館
時間:10:00-17:00
休み:月曜日
   ただし4月29日(月祝)、5月6日(月休)は開館、5月7日(火)は休館
料金:一般¥1,200、大学生¥900、高校生・65歳以上¥600、中学生以下無料
出品作家:オノ・ヨーコ、岡本太郎、安部泰輔、アトリエ・ワン、北山善夫、横尾忠則、ヘンリー・ムーア、黒川紀章、井上武吉、三宅一生、ロバート・ラウシェンバーグ、レオン・ゴラブ、ナンシー・スペロ、クシュシトフ・ウディチコ、ダニエル・リベスキンド、蔡國強、モナ・ハトゥム、アルフレド・ジャー、若林奮、工藤哲巳、宮本隆司、石内都、野見山暁治、灰谷正夫、山路商、小沢剛、ボイルファミリー、都築響一、芥川永、吉原治良、丸木位里・俊、田中功起、ナムジュン・パイク、殿敷侃、又又、入野忠芳、靉光、佐古昭典、入江早耶、田村友一郎、日笠保、もとみやかをる、谷田真、チームやめよう、松田るみ、飯川雄大、有川滋男 ほか
詳しくは:https://www.hiroshima-moca.jp/30th_thesevenlamps/
1967年グランティ:一柳 慧さん
Toshi Ichiyanagi (ACC Grantee 1967)

一柳 慧×白井 晃 神奈川芸術文化財団芸術監督プロジェクト
「Memory of Zero」
日時:2019年3月9日(土)18:00開演、10日(日)15:00開演
会場:神奈川県民ホール 大ホール (神奈川・横浜)
料金:全席自由(整理番号付・特設席) 一般¥6,500、学生(24歳以下・枚数限定)¥3,000
音楽:一柳慧
構成・演出:白井晃
アフタートーク出演者:<3/9(土)>一柳慧、白井晃、板倉康明、<3/10(日)>一柳慧、白井晃、遠藤康行、小池ミモザ
詳しくは:http://www.kanagawa-kenminhall.com/detail?id=35612
1998年グランティ:開発好明さん
Yoshiaki Kaihatsu (ACC Grantee 1998)

「Thank YOU @RTの日」サンキューアートの日
"The Day of 39@rt"
会期:2019年3月9日(土) もしくは前後日など

場所:日本100箇所 海外20箇所 予定
日時:各施設により異なる。
*2019年の参加施設、各内容は、ウェブサイトをご覧ください。
詳しくは:http://www.39art.com/
1984年グランティ:中村明一さん
Akikazu Nakamura (ACC Grantee 1984)
「3.11祈りの日 東日本大震災慰霊法要」
第2部「未来の祀りカフェvol.05 鎮魂の詩と朗読」
日時:2019年3月11日(月) 19:00-
会場:安洞院 本堂 (福島市山口)
出演:朗読・紺野美沙子(俳優)、詩と朗読・和合亮一(詩人)、尺八・中村明一(尺八奏者)、進行・横山俊顕(安洞院住職)
詳しくは:http://311inori.net/pray.html
2015年グランティ:本條秀慈郎さん、1967年:高橋悠治さん
Hidejiro Honjo (ACC Grantee 2015), Yuji Takahashi (1967)

大石将紀 サクソフォン×邦楽器×現代音楽プロジェクト#1 サクソフォン × 三味線
日時:2019年3月13日(水) 19:00開演
会場:近江楽堂 (東京・初台)
料金:全席自由 前売 ¥3,000/CD「SMOKE」付 ¥4,000、当日 ¥3,500/CD「SMOKE」付¥4,500
出演:大石将紀(サクソフォン)、本條秀慈郎(三味線)
演奏曲目:細川俊夫「スペル・ソング —呪文のうたー」「線Ⅲ」、高橋悠治「残り火」、アレックス・ナント 4つの小品、アンダース・トルグンルート 委嘱作品初演、坂田直樹「黄と金の距離」委嘱作品初演
詳しくは:http://okamura-co.com/concerts/oishipjt/
1987年グランティ:椎原 保さん
Tamotsu Shiihara (ACC Grantee 1987)

椎原保展「旅する KIITO」
(KIITOアーティスト・イン・レジデンス2018)
会期:2019年3月15日(金)-4月7日(日)
会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO) 1階
時間:11:00-19:00
休み:月
詳しくは:
http://kiito.jp/schedule/exhibition/articles/32886/
1986年グランティ:四方田犬彦さん
Inuhiko Yomota (ACC Grantee 1986)
新刊「すべての鳥を放つ」
著:四方田犬彦
出版社:新潮社
発売日:2019年1月31日
体裁:四六判変型、234ページ
価格:¥2,160(税込)
詳しくは:https://www.shinchosha.co.jp/book/367110/
1969年グランティ:篠原有司男さん
Ushio Shinohara (ACC Grantee 1969)

炭酸飲料「Mountain Dew」のTVコマーシャルに出演されています。
https://www.youtube.com/watch?v=15PJjavATTQ
●●●ACCの「日米芸術交流プログラム」へのご支援をお願いいたします●●●
この度、ACCの「日米芸術交流プログラム」が公益社団法人企業メセナ協議会の「2021 芸術・文化による社会創造ファンド(2021Arts Fund)」に採択されました。これにより企業メセナ協議会を通じた当プログラムへの寄付金が税制上の優遇措置(寄付金控除)の対象となります。
これまで30年余日本の芸術家や研究者にフェローシップを提供している当プログラムの継続には、皆様からのご支援が欠かせません。
ご寄附のご相談はACC日本オフィスまで御連絡ください。

また、企業メセナ協議会の芸術・文化への寄付に関するポータルサイト「かるふぁん!」からのご寄附のお手続きも可能です。
https://culfun.mecenat.or.jp/project/fund/detail/2094

皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。


アジアン・カルチュラル・カウンシル (ACC) 日本オフィス

Email: acc@accjpn.org Tel: 03-3535-0287 Fax: 03-3535-5565
104-0031 東京都中央区京橋三丁目12-7 京橋山本ビル4F