|
2015年グランティ:AKI INOMATAさん
AKI INOMATA (ACC Grantee 2015)
|
Work by AKI INOMATA |
"FEMUFACTURE" Japanese & Australian Design
会期:2019年2月6日(水)-3月30日(土)
会場:Japan Foundation 国際交流基金 Sydney (オーストラリア・シドニー)
時間:月−木10:00-20:00、金10:00-18:00、土10:00-16:00
休み:日、祝
料金:無料
出品作家:Masako Ban, Rina Bernabei and Kelly Freeman, Belinda Dunstan, Tricia Flanagan, Aki Inomata, and Erina Kashihara
詳しくは:https://jpf.org.au/events/femufacture/
"The XXII Triennale di Milano, Broken Nature: Design Takes on Human Survival"
Curated by Paola Antonelli
会期:2019年3月1日(金)-9月1日(日)
会場:La Triennale di Milano (イタリア・ミラノ)
料金:一般18€ 他
詳しくは:https://www.triennale.org/en/ |
2007年グランティ:橋本 聡さん
Satoshi Hashimoto (ACC Grantee 2007)
キュレーティング : X、成相肇、橋本聡
「既存の展示等を改変 : RECALLS」
"Re-curating of existing exhibitions etc.: RECALLS"
会期:2019年2月23日(土)-3月24日(日)
会場:TALION GALLERYおよび非公式の場所(東京国立近代美術館、 六本木ヒルズ森タワー、2020年東京オリンピック等を予定)
時間:11:00-19:00
休館日:月、火、祝
<イベント>
◆「IKEA/砂川闘争」
日程:3月15日(金) 14:00−
集合場所:IKEA立川店入口前
ゲスト:松井勝正
◆「ギャラリートーク」
日程:3月17日(日)19:00−20:30
場所:タリオンギャラリー
出演:成相肇、橋本聡
◆「1940年のみゆき(仮)」
日程:3月23日(土)
場所:都内某所 (詳細準備中)
◆ 「東京オリンピック」
日程:2020年7月24日−8月9日
場所:2020東京オリンピック会場 *詳細は2020年以降、ギャラリーまでお問い合わせください。
詳しくは:http://www.taliongallery.com |
1998年グランティ:開発好明さん、2015年:西原 尚さん
Yoshiaki Kaihatsu (ACC Grantee 1998), Nao Nishihara (2015)
雨ニモマケズ(singing in the rain)
会期:2019年3月1日(金)-24日(日)
会場:R16 Studio、BankART Station (神奈川・横浜)
時間:11:00-19:00
参加作家:owowbund1871(佐々木龍郎、加茂紀和子、曽我部昌史、竹内昌義マニュエル・ タルディッツ)、小田原のどか、開発好明、金子未弥、363table (鵜飼三千男、内藤正雄、福島健士、六反征吾、坪田義史)、Sha-Ba(秋山直子、古賀通代、北山深雪、hondachihiro、菅原康太)、高橋啓祐、土屋信子、西原 尚、nitehi works 、マツダホーム(松田直樹、松田るみ)、松本秋則、 村田峰紀、山下拓也、渡辺 篤、以上15チーム
詳しくは:
http://www.bankart1929.com/bank2018/news/19_006.html |
1998年グランティ:開発好明さん
Yoshiaki Kaihatsu (ACC Grantee 1998)
「39アート in 向島」
"39art in Mukoujima"
◆開発好明「向島39景」
会期:2019年3月1日(金)-31(日)
会場:39アート in 向島 2019 参加の各会場 (東京・向島)
料金:無料
◆開発好明プレゼンツ「ファイルクラブ」
日時:2019年3月2日(土)-30(土)の土日 13:00-17:00
会場:テンポラリー
料金:無料
◆開発好明プレゼンツ「軒下プロジェクト」
会期:2019年3月1日(金)-31(日)
料金:無料
会場:ウェブサイト、展示会場マップでご確認ください
詳しくは:http://39art-mukoujima.info
「Thank YOU @RTの日」サンキューアートの日
"The Day of 39@rt"
会期:2019年3月9日(土) もしくは前後日など
場所:日本100箇所 海外20箇所 予定
日時:各施設により異なる。
*2019年の参加施設、各内容は、ウェブサイトをご覧ください。
詳しくは:http://www.39art.com/ |
1976年グランティ:磯崎 新さん、1984年:川俣 正さん、
1996年:小沢 剛さん
Arata Isozaki (ACC Grantee 1976), Tadashi Kawamata (1984), Tsuyoshi Ozawa (1996)
|
Ozawa Tsuyoshi,
"Everyone likes someone,
as you like someone",
2012, etching, 11.5 x 15 cm,
edition of 22 +A.P 2 |
「Multiples」
会期:2019年3月5日(火)-30日(土)
会場:Misa Shin Gallery (東京・南麻布)
時間:火−土 12:00-19:00
休み:日、月、祝
出品作家:伊庭靖子、磯崎新、川俣正、篠田太郎、小沢剛
詳しくは:http://www.misashin.com/exhibitions/multiples/ |
1987年グランティ:富井玲子さん
Reiko Tomii (ACC Grantee 1987)
"RADICALISM IN THE WILDERNESS: JAPANESE ARTISTS IN THE GLOBAL 1960s"
会期:2019年3月8日(金)-6月9日(日)
会場:Japan Society (米国・NY)
時間:火-木 12:00-19:00、金 12:00-21:00、土日 11:00-17:00
休み:月曜日、祝日
料金:一般 $12、学生・シニア $10
キュレーション:富井玲子
出品作家:松澤 宥、The Play、GUN 他
詳しくは:https://www.japansociety.org/radicalism-in-the-wilderness |
2005年グランティ:奥村雄樹さん
Yuki Okumura (ACC Grantee 2005)
櫃田伸也「罪なき理性 -blame not on reasons」関連グループ展
「その先へ -beyond the reasons」
Group Exhibition "beyond the reasons"
held in conjunction with Nobuya Hitsuda’s solo exhibition "blame not on reasons"
会期:2019年3月8日(金)-31(日)
会場:Komagome SOKO (東京・駒込)
時間:水-土 12:00-19:00、日 12:00-17:00
休み:月、火
出品作家:稲田翔平、岩永忠すけ、O JUN、大田黒衣美、大庭大介、奥村雄樹、川角岳大、國宗浩之、KOURYOU、杉戸洋、田幡浩一/西村有、長谷川繁、櫃田珠実、松田修、村瀬恭子
詳しくは:http://www.kayokoyuki.com/jp/190308.php
|
Yuki Okumura,
"29,771 days – 2,094,943 steps",
2019, archival pigment print,
38 x 56 cm
Image Courtesy of
MISAKO & ROSEN, Tokyo /
LA MAISON DE RENDEZ-VOUS,
Brussels |
Yuki Okumura "29,771 days – 2,094,943 steps"
by Misako & Rosen
会期:2019年2月21日(木)-4月13日(土)
会場:LA MAISON DE RENDEZ-VOUS (ベルギー・ブリュッセル)
時間:木、金14:00-19:00、土12:00-18:00
詳しくは:http://www.lamaisonderendezvous.com/yuki-okumura/ |
2017年グランティ:山崎阿弥さん
Ami Yamazaki (ACC Grantee 2017)
"THE STONE SERIES AT HAPPYLUCKY NO. 1"
会場:happylucky no.1 (米国・NY ブルックリン)
料金:$20
◆AMI x KAZUNORI KUMAGAI (tap/sound)
日時:2019年3月8日(金) 20:00-
◆AMI x TIM DAHL (Bass)
日時:2019年3月9日(土) 20:00-
詳しくは:http://www.happyluckyno1.com/the-stone-series |
1965年グランティ(韓国):ナム・ジュン・パイクさん、
1968年:横尾忠則さん、1990年:宮本隆司さん、1995年:蔡國強さん、1996年:小沢剛さん、2000年:もとみやかをるさん、
2003年:田中功起さん
Nam June Paik (ACC Grantee 1965, Korea), Tadanori Yokoo (1968), Ryuji Miyamoto (1990), Cai Guo Qiang (1995), Tsuyoshi Ozawa (1996), Kaoru Motomiya (2000), Koki Tanaka (2003)
開館30周年記念特別展
「美術館の七燈」
30th Anniversary Exhibition
"The Seven Lamps of The Art Museum"
会期:2019年3月9日(土)-5月26日(日)
会場:広島市現代美術館
時間:10:00-17:00
休み:月曜日
ただし4月29日(月祝)、5月6日(月休)は開館、5月7日(火)は休館
料金:一般¥1,200、大学生¥900、高校生・65歳以上¥600、中学生以下無料
出品作家:オノ・ヨーコ、岡本太郎、安部泰輔、アトリエ・ワン、北山善夫、横尾忠則、ヘンリー・ムーア、黒川紀章、井上武吉、三宅一生、ロバート・ラウシェンバーグ、レオン・ゴラブ、ナンシー・スペロ、クシュシトフ・ウディチコ、ダニエル・リベスキンド、蔡國強、モナ・ハトゥム、アルフレド・ジャー、若林奮、工藤哲巳、宮本隆司、石内都、野見山暁治、灰谷正夫、山路商、小沢剛、ボイルファミリー、都築響一、芥川永、吉原治良、丸木位里・俊、田中功起、ナムジュン・パイク、殿敷侃、又又、入野忠芳、靉光、佐古昭典、入江早耶、田村友一郎、日笠保、もとみやかをる、谷田真、チームやめよう、松田るみ、飯川雄大、有川滋男 ほか
詳しくは:https://www.hiroshima-moca.jp/30th_thesevenlamps/ |
1967年グランティ:一柳 慧さん
Toshi Ichiyanagi (ACC Grantee 1967)
一柳 慧×白井 晃 神奈川芸術文化財団芸術監督プロジェクト
「Memory of Zero」
日時:2019年3月9日(土)18:00開演、10日(日)15:00開演
会場:神奈川県民ホール 大ホール (神奈川・横浜)
料金:全席自由(整理番号付・特設席) 一般¥6,500、学生(24歳以下・枚数限定)¥3,000
音楽:一柳慧
構成・演出:白井晃
アフタートーク出演者:<3/9(土)>一柳慧、白井晃、板倉康明、<3/10(日)>一柳慧、白井晃、遠藤康行、小池ミモザ
詳しくは:http://www.kanagawa-kenminhall.com/detail?id=35612 |
1969年グランティ:篠原有司男、1992年:柳 幸典さん
Ushio Shinohara (ACC Grantee 1969), Yukinori Yanagi (1992)
「Waste Land」
会期:2019年3月9日(土)-4月6日(土)
会場:ANOMALY (東京・東品川)
時間:火水木土11:00-18:00、金11:00-20:00
休み:日、月、祝
出品作家:青木野枝、岩崎貴宏、榎忠、ナイル・ケティング、篠原有司男、高嶺格、立石大河亞、柳幸典、横山裕一
詳しくは:http://anomalytokyo.com/top/
|
2015年グランティ:毛利悠子さん
Yuko Mohri (ACC Grantee 2015)
松村正人『前衛音楽入門』&
毛利悠子『ただし抵抗はあるものとする』W出版記念トーク
日時:2019年3月9日(土) 18:00-19:30(開場 17:45)
会場:NADiff a/p/a/r/t (東京・恵比寿)
定員:70名
料金:¥1,000
出演:松村正人(編集者/ライター)、毛利悠子(美術家)
司会:細田成嗣(ライター/音楽批評)
詳しくは:http://www.nadiff.com/?p=13049
|
2013年グランティ:霜田誠二さん
Seiji Shimoda (ACC Grantee 2013)
第24回日本国際パフォーマンス・アート・フェスティバル
(二パフ'19)
NIPAF ’19
日程・会場:<東京>
2019年3月10日(日)10:00-13:00 アーティストトーク@3331アーツ千代田 (末広町)
3月10日(日)19:00- @珈琲 驢馬とオレンジ (西荻窪南口)
3月11日(月)19:00- @アトリエ第Q芸術地下セラー (成城学園前)
3月12日(火)、13日(水)19:00- @3331アーツ千代田 (末広町)
<京都>
3月15日(金)19:00- @Bazaar Cafe (今出川)
<大阪>
3月16日(土)19:0- @KARAKURIスタジオ(劇団伽羅倶梨) (大正)
3月17日(日)16:00- @KARAKURIスタジオ(劇団伽羅倶梨)
<信州セミナー>
3月18日(月)-20日(水) @飯綱高原
<松本>
3月20日(水)19:00- @マツモトアートセンター (松本市)
<長野>
3月21日(祝木)15:00- @もんぜんプラザ (長野市)
料金:一般前売¥2,800 当日¥3,000、学生前売¥2,500 当日¥2,700、高校生¥2,000(当日のみ)
出演:<海外招待アーティスト>ニエベス・コレア(女性/マドリッド、スペイン)、アベル・ローレダ(男性/マドリッド、スペイン)、キラ・ペレス・エレーナ(女性/バレンシア、スペイン)、ヘクトル・ナバロ・アグロ(男性/バレンシア、スペイン)、ジーミン・ツォン(男性/台北、台湾)、アンチー・リン(女性/台北。台湾)、ティンプォン・グエン(男性/ハノイ、ベトナム)、ドーヒ・キム(女性/ソウル、韓国)
<国内アーティスト>霜田誠二、倉田めば、犬飼美也妃、岡原正幸、北澤一伯、小林春菜、松田博幸、金昇志、正田ユミ子、下郡知子、野中ひとみ、小松バラバラ、サイトウキョウコ、黒田オサム *各地で出演者が異なる
京都公演:https://www.facebook.com/events/247373816147954/
大阪公演:https://www.facebook.com/events/809269906076175/
|
1984年グランティ:中村明一さん
Akikazu Nakamura (ACC Grantee 1984)
「3.11祈りの日 東日本大震災慰霊法要」
第2部「未来の祀りカフェvol.05 鎮魂の詩と朗読」
日時:2019年3月11日(月) 19:00-
会場:安洞院 本堂 (福島市山口)
出演:朗読・紺野美沙子(俳優)、詩と朗読・和合亮一(詩人)、尺八・中村明一(尺八奏者)、進行・横山俊顕(安洞院住職)
詳しくは:http://311inori.net/pray.html
|
1983年グランティ:田中 泯さん
Min Tanaka (ACC Grantee 1983)
plan-B主催
ダンス 田中泯 「隣から隣へ」
plan-B presents DANCE Min Tanaka "Translocation"
日時:2019年3月12日(火) 19:00開演 *受付開始15分前
会場:plan-B (東京・中野区弥生町)
料金:¥3,000
詳しくは:http://www.min-tanaka.com/wp/?p=5694
|
2015年グランティ:本條秀慈郎さん、1967年:高橋悠治さん
Hidejiro Honjo (ACC Grantee 2015), Yuji Takahashi (1967)
大石将紀 サクソフォン×邦楽器×現代音楽プロジェクト#1 サクソフォン × 三味線
日時:2019年3月13日(水) 19:00開演
会場:近江楽堂 (東京・初台)
料金:全席自由 前売 ¥3,000/CD「SMOKE」付 ¥4,000、当日 ¥3,500/CD「SMOKE」付¥4,500
出演:大石将紀(サクソフォン)、本條秀慈郎(三味線)
演奏曲目:細川俊夫「スペル・ソング —呪文のうたー」「線Ⅲ」、高橋悠治「残り火」、アレックス・ナント 4つの小品、アンダース・トルグンルート 委嘱作品初演、坂田直樹「黄と金の距離」委嘱作品初演
詳しくは:http://okamura-co.com/concerts/oishipjt/ |
1970年グランティ:寺山修司さん、1995年:川村 毅さん
Shuji Terayama (ACC Grantee 1970), Takeshi Kawamura (1995)
寺山修司没後35年/青蛾館創立35年記念公演
「毛皮のマリー」
SEIGAKAN "La Marie-Vison"
日程:2019年3月14日(木)-21日 (木祝)
会場:東京芸術劇場 シアターウエスト
料金:一般¥5,500、シニア(65歳以上)¥4,500、U22(22歳以下)¥3,500
アフタートーク 3月19日(火)14:00-
ゲスト:川村毅(劇作家/演出家)
*オリジナルバージョンと、ニューヨーク ラ・ママ劇場で上演された日本未公開バージョンを上演
詳しくは:http://seigakan.com/kegawa2019/?_fsi=bBP2GOC9&_fsi=bBP2GOC9
|
2000年グランティ:羊屋白玉さん
Shirotama Hitsujiya (ACC Grantee 2000)
指輪ホテル『バタイユのバスローブ』
YUBIWA Hotel “GEORGES BATAILLE’S BATHROBE”
戯曲・演出:羊屋白玉
出演:ナガムツ、坂見和子、遠藤麻衣、James Tyson、SKANK/スカンク、羊屋白玉
◆札幌公演
日時:2019年3月15日(金)19:30、16日(土)14:30/19:30、17日(日)14:30
会場:naebonoアートスタジオ (北海道・札幌市)
料金:一般 前売¥3,000 当日¥3,500、学生 前売¥1,500 当日¥2,000 *整理番号付き。全席自由。入場開始後の整理番号は無効。
https://artalert-sapporo.com/events/detail/1773
◆東京公演
日時:2019年3月22日(金)19:30、23日(土)14:30/19:30、24日(日)14:30
会場:北千住BUoYアートセンター
料金:一般 前売¥3,500 当日¥4,000、学生 前売¥2,500 当日¥3,000 *整理番号付き。全席自由。入場開始後の整理番号は無効。
詳しくは:https://www.facebook.com/events/664525103963416/ |
2009年グランティ:足立智美さん
Tomomi Adachi (ACC Grantee 2009)
"Adachi-Ghikas-Roth"
日時:2019年3月15日(金)19:30開場、20:30開演
出演:Tomomi Adachi (voice, electronics, self-made instrument), Panos Ghikas (violin, unrealtime interface), Nick Roth (saxophonics)
会場:KM28 (ドイツ・ベルリン)
詳しくは:
https://www.facebook.com/events/362738207707628/
"Exhibition : la voix liberee, The Liberated Voice – Sound Poetry"
展覧会会期:2019年3月22日(金)-5月12日(日)
パフォーマンス日程:4月27日(土)
会場:Palais de Tokyo (フランス・パリ)
詳しくは:
https://www.palaisdetokyo.com/en/event/liberated-voice |
2013年グランティ:広田敦郎さん
Atsuro Hirota (ACC Grantee 2013)
NTLive 語る会 vol. 2
「ヴァージニア・ウルフなんかこわくない」の回
日時:2019年3月17日(日) 開場12:30 開始13:30 終了予定16:00
会場:東京大学駒場キャンパス 21KOMCEE レクチャーホール (東京・駒場)
料金:入場無料 先着200名、予約不要
ゲスト:松岡和子(翻訳家)、広田敦郎(翻訳家/ドラマターグ)、柏木しょうこ(字幕翻訳家)、松岡泉(舞台美術家)、兵藤あおみ(演劇ライター)、中村未知子(カルチャヴィル)
司会進行:河合祥一郎(東京大学教授)
詳しくは:https://ameblo.jp/shoichiro-kawai/image-12443563083-14364267386.html |
1990年グランティ:宮本隆司さん
Ryuji Miyamoto (ACC Grantee 1990)
宮本隆司「首くくり栲象」出版記念展覧会
Ryuji Miyamoto "Kubikukuri Takuzo"
会期:2019年3月18日(月)-31日(日)
時間:11:00-19:00
会場:BankART SILK (神奈川・横浜)
入場無料
<出版記念イベント>
日時:2019年3月31日(日) 15:00-20:00
会場:BankART SILK
参加費:¥3,500 (写真集付き)
トーク:15:00-16:30 長井和博(演劇評論家)、藤田康城(ARICA/演出家)、宮本隆司(写真家)
映画上映:17:00-18:00「Hangman Takuzo」監督:余越保子/ 2010年/ 46分
パーティ:18:00-20:00「栲象さんの会」
詳しくは:http://www.bankart1929.com/bank2018/news/19_005.html |
1994年グランティ:小池博史さん、2005年:小谷野哲郎さん
Hiroshi Koike (ACC Grantee 1994), Tetsuro Koyano (2005)
「音楽×舞台 バガボンド SAKURA-GAWA」
作・演出・振付 小池 博史
<茨城公演>
日時:2019年3月20日(水)1回目15:00-/2回目18:30-
会場:茨城県立県民文化センター 小ホール (茨城・水戸)
料金:入場無料 *要事前申込
出演:音楽家=太田豊(横笛、サックス、ギター)、下町兄弟(ジャンベ、ラップ、パーカッション)、アラン・パットン(アコーディオン、ミュージック・ソー、バスクラリネット)、大澤逸人(コントラバス)、川嶋信子(琵琶奏者)、祭美和(ヴォイスパフォーマンス)
パフォーマー=清水寛二(能役者)、小谷野哲郎(バリ舞踊家、ガムラン奏者、役者)、日下麻彩(パフォーマー、歌手)、甲斐美奈寿(ダンサー、パフォーマー)
<東京公演>
日時:2019年3月22日(金)開場19:00/開演19:30
会場:TheGLEE (東京・神楽坂)
料金:¥4,000 全席自由 *別途1drink料金(¥800)が必要
出演:太田豊(横笛、サックス、ギター)、下町兄弟(ジャンベ、ラップ、パーカッション)、アラン・パットン(アコーディオン、ミュージック・ソー、バスクラリネット)、大澤逸人(コントラバス)、川嶋信子 (琵琶奏者)、祭美和(ヴォイスパフォーマンス)、日下麻彩(歌手)
詳しくは:http://kikh.com/ja/blog/performance/sakura2018 |
2014年グランティ:鈴木ユキオさん
Yukio Suzuki (ACC Grantee 2014)
さがプロ2020関連事業
鈴木ユキオ 相模原オリジナルダンス公演
「JUICE」
日時:2019年3月21日(木祝) 16:00
会場:ミウィ橋本5階 インナーガーデン (神奈川・相模原)
料金:鑑賞無料 *事前申込み、整理券不要
振付・演出・出演:鈴木ユキオ
詳しくは:http://hall-net.or.jp/saga-pro2020/4232/ |
1989年グランティ:宮島達男さん
Tatsuo Miyajima (ACC Grantee 1989)
グループ展「Love is Metaphysical Gravity」
会期:2019年3月22日(金)-5月18日(土)
会場:Lisson Gallery Shanghai (中国・上海)
時間:火-土 11:00-18:00
出品作家:Marina Abramović, Shirazeh Houshiary, Richard Long and Tatsuo Miyajima
*リッソンギャラリーの上海の新スペースにて新作 "Innumerable Life / Buddha"が展示予定。
詳しくは:https://www.lissongallery.com/exhibitions/love-is-a-metaphysical-gravity |
2011年グランティ:小濱明人さん
Akihito Obama (ACC Grantee 2011)
「第4回東葛太鼓祭」
日時:2019年3月23日(土)開場15:00、開演15:30
会場:さわやかちば県民プラザ (千葉・柏)
料金:前売¥2,500、中学生以下¥1,500 (当日+¥400)
出演団体:和太鼓荒川社中(千葉県流山市)、和太鼓 三宝会(東京都立川市)、宗家 龍虎太鼓(埼玉県川口市)
ゲスト:小濱明人(尺八奏者)、田代誠(太鼓奏者)
詳しくは:https://arakawashatyu.wixsite.com/taiko-matsuri/2018
|
2011年グランティ:大山エンリコイサムさん
Enrico Isamu Oyama (ACC Grantee 2011)
|
大山エンリコイサム
"FFIGURATI #207"2018
Artwork © Enrico Isamu Ōyama
Photo © Go Sugimoto |
HIRAKU Project vol.8 大山エンリコイサム「Kairosphere」展
会期:2019年3月23日(土)-7月28日(日)
会場:ポーラ美術館 アトリウム ギャラリー (神奈川・箱根町)
時間:9:00-17:00 *入館は16:30まで
休み:無休 (展示替えのための臨時休館あり)
詳しくは:
http://www.polamuseum.or.jp/news/pressrelease/2019/20190323s02/ |
2015年グランティ:宮内康乃さん
Yasuno Miyauchi (ACC Grantee 2015)
宮内康乃ワークショップ「声とからだで音つむぎ」+トーク
日時:2019年3月23日(土) ワークショップ 14:00-16:00、トーク 16:15-17:30
会場: SHIBAURA HOUSE (東京・芝浦)
<ワークショップ>
対象:年中さん〜大人(小学3年生以下は保護者同伴のご参加)
料金:1人¥2,000 (小学3年生以下のお子さんは1人1000円)
定員:20名
<トーク>
料金:トークのみ¥1,000 (ワークショップ参加者無料)
定員:50名
詳しくは:http://www.arda.jp/cat_ws/4433 |
1993年グランティ:古橋悌二さん
Teiji Furuhashi (ACC Grantee 1993)
KYOTO STEAM-世界文化交流祭-prologue
「ダムタイプ 新作ワークインプログレス 2019」
"Dumb Type New Project Work in Progress 2019"
日時:2019年3月24日(日) 15:00開演
会場:ロームシアター京都 サウスホール
料金:全席自由 ¥1,000
*古橋悌二さんはダムタイプの中心メンバーとして活動されておりました
詳しくは:https://rohmtheatrekyoto.jp/event/54122/
|
1998年グランティ:吉原悠博さん
Yukihiro Yoshihara (ACC Grantee 1998)
「ニューヨークが生んだ伝説 写真家 ソール・ライター展」
トーク「ソール・ライター/写真/ニューヨーク」
日時:2019年3月24日(日) 15:00-16:30
会場:新潟県立万代島美術館 展示室内にて
料金¥:要観覧券 申込不要
出演:平間至氏(写真家)、吉原悠博氏(美術家/写真館主)、佐藤正子氏(本展企画者)
展覧会会期:2019年3月9日(土)-5月9日(木)
詳しくは:https://banbi.pref.niigata.lg.jp/exhibition/next/
|
1986年グランティ:大橋 宏さん
Hiroshi Ohashi (ACC Grantee 1986)
劇団ダム 日印共同創作公演
「すべては突然やってくる」
Japan-India Collaboration Project
"Everything comes suddenly"
日程:2019年3月28日(木)19:30、29日(金)19:30、30日(土)19:30、31日(日)17:00
会場:プロト・シアター (東京・高田馬場)
料金:当日¥3,800、前売¥3,500、学生・外国籍¥2,000 *全席自由席
共同構成・演出:大橋宏
出演:原田拓巳、中島彰宏、国枝昌人、矢嶋美紗穂、Archana Kumar、Nitant Nair
詳しくは:http://da-m.art.coocan.jp/19ECS/19ECS.html |
1979年グランティ:安齋重男さん
Shigeo Anzai (ACC Grantee 1979)
多摩美術大学アートアーカイヴセンター創設記念シンポジウム
「新たなるアートアーカイヴに向けて」
日時:2019年3月29日(金)-30日(土) 13:00-17:00
会場:多摩美術大学 八王子キャンパス レクチャーホールBホール
参加費:無料、申込不要 *200席先着順
◆プログラム2日目 2019年3月30日(土) 13:00-14:30
第3部「写真とアーカイヴ―安齊重男作品が開く地平へ」
登壇:小泉 俊己(多摩美術大学)、光田 由里(DIC川村記念美術館)
進行:安藤 礼二(多摩美術大学)
詳しくは:https://k.tamabi.ac.jp/activity/kikaku/2096487/ |
2013年グランティ:山本高之さん
Takayuki Yamamoto (ACC Grantee 2013)
「Ongoing School 生活と芸術」
日程:2019年3月29日(金)-4月5日(金)
会場:Art Center Ongoing (東京・吉祥寺)
対象:10~15歳 定員:各コース10名程度
プログラムディレクター:山本高之
詳しくは:http://ongoing.jp/school/ |
2009年グランティ:水内義人さん
Yoshihito Mizuuchi (ACC Grantee 2009)
音遊びの会「ないしょのみらい」
日程:2019年3月30日(土) 前編~おばけ~、31(日) 後編~天井~
会場:小池加工所 (兵庫・神戸)
時間:両日 14:30-
料金:予約¥2,000 当日¥2,500、学生¥1,500、介助者・小学生以下無料、前編・後編の2日セット券¥3,500(予約のみ) *定員 各日50名
ゲスト: 水内義人(美術家)
出演:音遊びの会メンバー
制作・演出: 江崎将史、大友良英、黒岩可奈、西谷充史、船川翔司、宮崎百々花
詳しくは:http://otoasobi.main.jp/schedule.html
|
1987年グランティ:麿 赤兒さん
Akaji Maro (ACC Grantee 1987)
映画『翔んで埼玉』公開中
原作:『このマンガがすごい!comics 翔んで埼玉』魔夜峰央(宝島社)
監督:武内英樹 脚本:徳永友一 音楽:Face 2 fAKE
出演:二階堂ふみ、GACKT、伊勢谷友介、ブラザートム、麻生久美子、島崎遥香、成田凌(友情出演)、間宮祥太朗、加藤諒、益若つばさ、中尾彬、武田久美子、麿赤兒、竹中直人、京本政樹
詳しくは:http://www.tondesaitama.com |
1985年グランティ:岡﨑乾二郎さん、1992年:内藤礼さん、
1996年:小沢剛さん、2013年:蓮沼執太さん
Kenjiro Okazaki (ACC Grantee 1985), Rei Naito (1992), Tsuyoshi Ozawa (1996), Shuta Hasunuma (2013)
平成30年度(第69回)芸術選奨文部科学大臣賞、同新人賞を受賞されました。
詳しくはこちら |
●●●ACCの「日米芸術交流プログラム」へのご支援をお願いいたします●●●
この度、ACCの「日米芸術交流プログラム」が公益社団法人企業メセナ協議会の「2021 芸術・文化による社会創造ファンド(2021Arts Fund)」に採択されました。これにより企業メセナ協議会を通じた当プログラムへの寄付金が税制上の優遇措置(寄付金控除)の対象となります。
これまで30年余日本の芸術家や研究者にフェローシップを提供している当プログラムの継続には、皆様からのご支援が欠かせません。
ご寄附のご相談はACC日本オフィスまで御連絡ください。
また、企業メセナ協議会の芸術・文化への寄付に関するポータルサイト「かるふぁん!」からのご寄附のお手続きも可能です。
https://culfun.mecenat.or.jp/project/fund/detail/2094
皆様のご協力を心よりお願い申し上げます。
アジアン・カルチュラル・カウンシル (ACC) 日本オフィス
Email: acc@accjpn.org Tel: 03-3535-0287 Fax: 03-3535-5565
104-0031 東京都中央区京橋三丁目12-7 京橋山本ビル4F |
| |
|
|